1ドル=103円割れているわけですが・・・

TVQが好きなわけですが、TVQを見るということは「株・為替」に関する話題に触れることも多いのです。TVQ好きが高じて日経なんか読んだりしちゃうと、それが加速してしまうわけで、何が言いたいかというと、1年ぶりぐらいの円高になっており、先週のグリーンスパンの発言で少し底がかりな勢いで伸びております。

新生銀行しか今のところ取引窓口はありませんが、ちと外貨でも買ってみようかなと。1ドルあたりの売買手数料が、まあ相場の1円(新生銀)ということで、レートが2円上がれば利益が出ます。株と違い外貨なため、ドルが紙くずと化す可能性はゼロに近いので、デメリットといえば銀行が潰れた時の保障のことぐらい。学費の積み立て分とかは1年ぐらい使う予定がありませんし、ちょうどいい時期なので、買い時かなと。

今現在は102.78-82円/USD 103円で買ったとして、手数料を考えると損得ラインは105円/USD。まあ妥当域?20万円元手で、120円/USDになれば3万円利益。仮に80円/USDになっても損益3万。まあケンシロウに食べさせるよりはよっぽどいいかな。100円割ってくれると問答無用で買いますが、就職活動前の理系人間にとって、円高は必ずしも歓迎されるものでもないので、複雑な感じではありますが、まあ少し模索します。